去年の秋に3年放置した田んぼが草で大変なことに・・・・・
草刈りしたあとトラクターでロータリーをかけたけど植えるものが思いつかず・・・・・
で、日陰の田んぼだったので薬草ならいけるかなと・・・
それっぽくなったら直売所(田園プラザ)に出品しよう(笑)
|
去年、この状態から |
草を刈って |
 |
 |
|
|
今はこんな感じ |
家の裏に自生していたドクダミを |
 |
 |
|
移植 |
まぁ、畑の片隅だけど・・・ |
 |
 |
そもそもドクダミなんて近所にどこでも自生しているけどあえて収穫となるとめんどくさい・・・
思えば小学校の夏休みの課題で薬草を乾燥した状態で数kg(何キロか忘れた)ノルマがあった記憶が(なんて学校だ)笑
ゲンノショウコ、ドクダミ、オオバコ・・・・・
毎年ギリギリでやってなくて親と一緒に山の中に取りに行ってクマに遭遇したのは良い思い出(汗)
一面ドクダミ畑にして「田プラで」ひと儲けさせてもらおう(笑)
さて、どうなることやら・・・・・
以上
|
|