翌日籾摺り予定も・・・天候が(悲)
それでも強行しようとしたが・・・・・
|
なんとかなるかな |
玄米で測って |
 |
 |
|
|
籾で測って |
|
 |
|
うーん、ちょっと無理かなぁー・・・
来週晴れる保証はないけど・・・・・・とりあえず翌日まで判断を待とう。
で、地元の道路愛護でクレームが出ているらしく(大汗)
|
3年放置の畑(汗) |
ヤバいね・・・ |
 |
 |
|
|
混合つくって |
かかんない・・・ |
 |
 |
|
|
なんとか始動! |
|
|
|
|
|
2時間かかった(大汗) |
あとでトラクター導入だな
|
 |
 |
残念ながら夜には雨が降り・・・
翌日
朝もしっかり雨が降っていたので籾摺りは断念・・・来週だな
|
今年導入する米選機! |
中古15,000円(送料と一緒)使えるのか?
|
 |
 |
ちなみに雪ほたかに乾燥をお願いしていた7畝分のコメ・・・
数量 12.5袋(1袋30kg) 去年 14.5袋
食味 80点(泣) 去年 86点
雪ほたかを名乗るには食味で85以上
うーん、川場産コシヒカリということで(泣)
言い訳は出穂期が低温だったからなぁー・・・・・
あとは天日干しに期待するしかないやね・・・・・
以上
|
|