2025年5月28日(水)
ビッグスロットルボディ取付

積算走行距離 460km


1日遅れて、また届いた!

これもボアアップしたときに効果を発揮するだろうと・・・・・


タケガワ ビッグスロットルボディ28パイ ノーマルを外して

左28パイ  右ノーマル24パイ マニホールドも交換

取付完了 こんな感じ

さぁ試走だ!

ネット情報だとノーマルマフラーでボアアップもしていない状態だとレスポンスが悪くなるということだけど・・・

最初走りだしはレスポンスが悪く失敗したかと思ったけどしばらく走ったら気にならなくなり・・・
逆に高回転の伸びが確実にアップ!

ECUをリセットして再度走ったらかなりいい感じ!
チャンバーの効果もあるのかな・・・・・

これでマフラーを替えればまた状況が変わるんだろうけど・・・・・

実は既にヨシムラのストレートサイクロンを発注してあるんだけど何やら製品に問題があるようで・・・
ネットで調べるとマフラーの取り付け方法でリアサスのブランケット1か所止めのタイプは振動で破損する事例が頻発しているらしい・・・
リコールは出てないけどフレームの材質が問題という意見もあり・・・ホンダは認めないだろうけど
ヨシムラのストレートサイクロンもまさに同じ取付方法なんでヤバいんだろうな・・・・・

うーん、かっこいいんで決めていたのに他のにするしかないか・・・
ブラックのマフラーでいいのがないんだよな・・・・・

うーん、モリワキのやつかな・・・・・




以上



  整備