2020年2月22日(土)
「え」「へ」「な」「う」「も」「ゆ」「ね」「に」


バイクも改善が進み久しぶりの「札ッシュ」へ!

そのまえにちょっと気になったので点火時期の確認を・・・

ジェネレーターカバーを外して タイミングライトは持ってないので検電テスターで

理屈は解っているのでFマークに合わせ確認すると・・・少し遅れてる(汗)
しかも左右で微妙に違う・・・
左右の微調整は解らないので全体的に少し進ませて調整終了(ハイオクしか入れないんで大丈夫でしょう)


で、試走・・・

1.アイドリングが調子よくなった!
2.高回転のつきが良くなった!

うーん、もっと早くやっとくべきだった(笑)


これで気分よく出発!


31028km さて出発!

本日は曇りベースだけど気温も高くバイク日和(笑)

北部方面はそれでもまだ寒いので西部方面を攻めましょう!

「え」縁起だるまの少林山 ここは何度か来たことあるな

「へ」平和の使徒 新島襄 新島襄生家

これは知らなかった・・・

「な」中山道しのぶ安中杉並木 ここは通ったことあるね

今や杉は数えるほどだけど・・・ なんとか残したいものだね・・・

「う」碓氷峠の関所跡 ここも初めて

ボランティアの方が説明してくれた なかなかのもんだね!

既に12時を過ぎていたのでここで昼食タイム。
当てがないので「最寄りのラーメン屋」でググる!


すぐそばに・・・

関所食堂! うまし!

昼食後も攻め続け・・・

「も」紅葉に映える妙義山 妙義神社到着

これ登るんかい・・・ ここまで来ないとゲットできない(汗)

「ね」ねぎとこんにゃく下仁田名産 道の駅「しもにた物産館」

「ゆ」ゆかりは古し貫前神社 貫前神社到着

ここも初めて なかなか立派だね!

「に」日本で最初の富岡製糸 じつは一度も中に入ったことがない・・・

本日8ヶ所!
既に17時過ぎだけどそんなに寒くないので・・・

とりあえず帰ろう・・・・・


自宅に戻って・・・・・

カムチェーンの音が少しうるさいかな?

31153Km(本日走行距離125km) カムチェーン調整

カムチェーンを思いっきり張ったら・・・ちょっと回転が重い感じ・・・
ちょっと緩めて・・・バッチリ!
アイドリングが安定するし音も静かになった(笑)


これでさらに絶好調ぜよ!

こりゃ明日も行かないと・・・・・




以上




走行距離 125km  積算走行距離 31153km 

   CB散歩