2020年3月22日(日)
「め」「れ」「お」「ふ」「ら」「は」「ほ」「き」「そ」「し」


1ヵ月ぶりの「CB散歩」へ

釣りも一旦リセットして・・・・・

一通りリフレッシュしたCBの様子をみながら「札ッシュ」収拾へ!


今回は東部方面を一気にやっつけよう!


31296km さて行きますか!


「め」銘仙織出す伊勢崎市 いせさき明治館前 初めてきた

「れ」歴史に名高い新田義貞 ここも初めて

生品神社 義貞公銅像

「お」太田金山子育呑龍 ここも初めて

立派なもんだね

「ふ」分福茶釜の茂林寺 ここも初めて

なるほど・・・ サクラいい感じ

「ら」雷と空風義理人情 雷電神社 ここも初めて

順調にゲットが続き・・・

ここで昼食。
本日も「最寄りのラーメン屋」でググると・・・

一兆 佐野系のラーメンだね

餃子もうまい! 今回も満足・・・

昼食後は花山公園まで・・・

「は」花山公園つつじの名所 ここは来たことある

コロナの影響か人は少ない

「ほ」誇る文豪 田山花袋 ここも初めて コロナの影響で休館・・・

残りは3つ・・・

東部方面は山道が少ないのでここから梅田湖経由で桐生まで・・・


で、あわや大事故のトラブル発生(大汗)

5速全開で先行車に追従していたところ、突然アクセルが戻らなくなり(大汗)
正確にはアクセルは戻るけどエンジン回転が落ちない???
とっさにクラッチを切るとオーバーレブ(爆汗)
なんとかギアを繋いでブレーキによりエンジンストップ・・・・・

うーん、ストレートで良かった(冷汗)

路肩に止めて検証・・・

アクセルワイヤーは切れてないし?
エンジンはかかるけど、いきなりオーバーレブ(汗)
キャブ車なのでキャブ以外考えられない・・・・・
スロットルバルブが引っかかってるのかな?

で、上からスロットルバルブを外してみるが特段問題ない??
現象からするとスロットルバルブが戻らない以外に考えられない・・・・・
エアクリーナー外せばバルブの状態が見えるのに・・・工具積んでないし(泣)


ググったら、そばに自動車整備工場!
バイクを押してそこまで・・・やってないし(悲)

畑におばちゃんがいたんで・・・「すみません、突然バイクが不調なんで工具貸してもらえませんか?」

優しいおばちゃんが庭先にあった工具箱を見せてくれて「ここにあるの使っていいよ」
も、ドライバーとペンチじゃ厳しいかな・・・・・

「隣の整備工場に行ったんだけどやってないんすよ」

「自宅は奥にあるから行ってみな」

奥の家へ行って・・・「すみません、突然バイクの調子がおかしくなったんで・・・」

おっちゃんが出てきて「バイクのことはわかんねぇな・・・」

「自分で組んだバイクなんで、ある程度把握してるから工具を貸していただきたいと思いまして・・・」

「工具は貸さないことにしているんだ・・・ドライバーくらいなら貸してやってもいいが・・・」

「すみません、それじゃ10mmのメガネを貸していただければ助かります・・・」

「一本だけなら貸してやるよ・・・」

「ありがとうございます・・・」

で、渡されたのはKTCじゃなく京都ツールの刻印のメガネ(かなり程度がいいし・・・)

エアクリーナーのネジはが12mmだったけどメガネの反対側が12mmだったので・・・セーフ(汗)

なんとか片側を外すもバルブはアクセルに連動し特に問題なし・・・

おっちゃんが「T字レンチの方がやりやすいだろ」と貸してくれて反対側を外してみたら・・・・・おいおい!

なんでこんなものが? なんだよこれは・・・

よく見ると硬化した接着剤がプラスティック状になっていて、それが剥がれてバルブに挟まっていた・・・・・

それを外してエンジンをかけると・・・問題なくアイドリング(一安心)

「よかった、よかった」

おっちゃんも一緒に喜んでくれていた・・・・・「今の車はいじれないけど昔のは、いじればなんとかなるからなぁー・・・・・」

うーん、おっしゃる通りですね・・・・・

最初、工具を貸さないと言っていた意味がなんとなく解ったような・・・
プロは大事にしてるんだろうな・・・なんといっても京都ツールだからね・・・

最大限のお礼を言って無事出発、残りの札へ・・・


走りながら思う・・・
接着剤の剥がれがもう少し小さかったら?

キャブを通過→バルブ→シリンダー・・・
うーん、良かったのか悪かったのか・・・早めに対策しておかないと・・・・・

梅田湖到着 ここは釣り出来るんだよな・・・

「き」桐生は日本の機どころ 歴史文化資料館 初めて来た

人は少ないね

「そ」そろいの支度で八木節音頭 桐生駅到着

「し」しのぶ毛の国二子塚 ここは何回か来てるね

立派な建物だね 釣りしてるね・・・

トラブルはあったけどなんとか東部制覇!

自宅に戻って・・・・・最低限の工具は積んでおこう(反省)





ガレージを見ていたら・・・たまには、ドカにも乗ってやらないと・・・

31445Km(本日走行距離149km) 久しぶりに・・・

で、乗ってびっくり(汗)

こんなに前傾なんだ(汗)でんぐり返ししちゃうよ
クラッチこんなに軽いんだ(汗)
アクセルこんなに軽いんだ(汗)
ブレーキこんなに効くんだ(汗)
○○キロまで一瞬じゃん(汗)

うーん、驚いた・・・・・





以上




走行距離 149km  積算走行距離 31445km 

   CB散歩