2020年8月10日(日)


急遽CB散歩 第2弾へ!


本来は矢木沢へワカサギ釣りに行こうと餌を購入しておいたんだけど・・・なんとなく気が向かず。
何もしないとつまらないので単独でツーリングへ!(いつもの6湖巡りでも・・・)

前回のツーリングは情けない幕切れだったんで(悲)
あのあと速攻でメインテナンス充電を続け・・・緑色ランプが点灯していたので復活(したはず)


準備をして、さて行きますか!

17702km さて、行きますか!

朝9時だと近所迷惑なので暖機運転は控えてそのままスタートしようとしたが・・・・・

「カチッ」と一度音がしただけでそれっきり(悲)
どうやらバッテリーは完全にお釈迦のようだ(泣)

行く気満々で準備していたのに・・・・・・


うーん、またCB散歩か・・・・・

第一弾のCB散歩は完了したんで第二弾は何にしようか決めていなかったけど・・・
急遽なんでアプリがある「ぐんま古墳探訪」に決めて!

さて出発!


32009km こんどこそ行きますか!

汗だくで準備したけど走り出せば快適・・・・・


一発目到着! 蛇穴山古墳

すぐ隣が「宝塚山古墳」なんだけどこれは古墳探訪第2弾のポイントなんで後回し・・・・・
も、結局カードはゲットしちゃったけど(汗)

2個目到着 三津屋古墳

住宅街になかなかのもんだね

順調にゲットを続け・・・

大きく移動し・・・・・

3個目到着 柳瀬二子塚古墳

このへんからバイクの調子がおかしい(汗)
セルの回り方が弱くなった?まさかレギュレーターが逝ったかな(汗)
エンジンも不調に(大汗)
症状的には赤城に登った時とおんなじだ(冷汗)
だとするとバッテリーが逝ったか・・・
そのうち電装系が順番にダメになるのか??

だましだまし走行し・・・・・

ここで昼食

最寄りのラーメン屋で検索

変わった名前に期待して!

「あってりめんこうじ」画像撮り忘れ・・・・・

味はまぁまぁかな・・・・・


再スタートもセルは回らずキックスタートで・・・・・


なんとか到着(大汗) 観音塚古墳

なかなかのもんだよ

本日ラストの古墳へ!

この時点でバイクは、かなり調子悪い・・・・・

やっと到着・・・ 八万塚古墳

ここは人が多かったね

後は帰るだけなんだけど・・・・・

キックでもスタート困難になりながら・・・・・
国道でエンストしたら最悪(汗)
ちょっとまわりに迷惑かけちゃったりしながら・・・・・なんとか帰還(大汗)

やっと到着・・・ 32096km(本日走行87Km)

うーん、今回もトラブル・・・・・

すぐに充電を開始したが・・・バッテリーは電気を受け付けず(悲)
この前、替えたばかりなのにもうだめかい(泣)
こうなるとレギュレーターがダメなのかな・・・・・



やっぱり純正のレクチファイヤーに戻そうかな・・・・







以上




本日5ヶ所ゲット! カードは4枚だけど・・・


それにしても・・・・・

どの古墳も立派なものばかり・・・・・


ぐんまもなかなかやるじゃん!



走行距離 87km  積算走行距離 32096km 

   CB散歩